GUIDELINE

アクセスに関して
アクセス情報に関してはこちらをご確認ください。
入場に関して
  • 全てにお客様に対して、リストバンドを配布します。必ずリストバンド交換所にお立ち寄り頂きご入場をお願いします。
    リストバンド交換所にて8:00~開始致します。
  • 会場内の電波状況が不安定な場合がございますので、電子チケットは必ず事前にダウンロードしてご来場をお願いいたします。
  • 小人チケットをご購入の方は身分証明書の確認も行います。確認とれなかった場合は差額をお支払いいただきます。
お子様のご入場に関して
  • 迷子になってしまった際の対策用でお子様のリストバンドの裏側に保護者の連絡先をご記入して装着してください。
  • お子様リストバンドは、リストバンド交換所にて配布いたします。
場内持ち込み禁止物

会場外からのアルコール、缶、瓶の持ち込みはお断りさせて頂きます。

テント(区画指定エリアでの一人用テントは可)、シート(区画指定エリアを除く)、クーラーボックス(区画指定エリアを除く)、傘(雨天の際も不可) / パラソル / タープ / 複数人掛けのイス / ペット(盲導犬等除く) / ドローン / 花火などの火薬類、危険物 / その他法律で禁止されている物品 / 他人に迷惑をかける恐れのある物品

会場内に関して
  • 会場内へのカメラ・カメラ付き携帯電話等の持ち込みは可能ですが(プロ仕様撮影機器・ドローンの持ち込み・使用は禁止)、出演者の撮影、演奏の録音・録画は一切禁止です。そのような行為が発見された場合、データ類の消去または没収、悪質な場合はご退場いただく場合もあり得ますので、予めご了承ください。
    ※本公演では、当日のLIVE配信は一切行なっておりません。悪質なサイトへのアクセスにご注意下さい。
  • 会場内外で発生した事故・盗難等に関して、主催者は一切責任を負いません。
  • お客様への迷惑行為と主催者が判断した場合は、入場をお断りさせていただいたり、強制的にご退場いただく場合がありますので予めご了承ください。また、その場合のチケット代金等の払い戻しはいたしません。
  • 観覧場所はお客様同士で譲り合って、全員が楽しめるよう心がけください。
観覧時の注意事項とお願い
  • モッシュやダイブ行為は禁止です。
  • 場所取りは禁止です。(スタッフが荷物を預からせて頂きます。)
前方エリアに関して
前方エリア詳細
  • 前方エリア当選のお客様は必ず事前にご自身のブロックの場所と整理番号をご確認お願いします。
  • 当選アーティスト前のアーティストが始まりましたら、待機スペース(前方エリア横)への案内を開始します。
    整理番号順での整列、ブロック別での入場になります。事前にMAPをご確認お願いします。
  • 当選されたアーティストライブ終了後は次のお客様のご案内がありますので、係員の指示に従い速やかに出口までご移動をお願いします。
前方エリアに連続当選
(例:10-FEET→sumika)のお客様へ
  • 当選アーティストの演奏開始20分前より、待機エリアから各ブロックへご入場いただきます。
    それまでに待機エリアへお越しください。
  • 混雑が予想されますのでスムーズなご移動にご協力ください。
  • 時間は予定ですので、前後する可能性があることご了承下さい。
ファミリー前方エリア
  • 前方エリアは小学生以下はご入場いただけません。「ファミリー前方エリア」をご利用ください。
  • 当日の入場、退場方法は前方エリアと同じになります。
グッズ販売に関して
  • グッズ販売は両日 9:00〜18:00までを予定しております。
  • 混雑緩和のため9:00〜12:00はオフィシャルグッズ、及びアーティストグッズ整理券をお持ちの方のみ購入できます。
  • オフィシャルグッズ、及びアーティストグッズの購入は、現金の他に、下記キャッシュレス決済が可能です。

クレジットカード: VISA、mastercard
電子マネー: 交通系各種
(会場の電波状況により使用できない場合がございます。予めご了承ください。)

  • 売り場を離れてからの不良品以外の商品の返品・交換等は出来ません。 商品を受け取る際、商品や金額に間違いがないか、よくご確認ください。
有料クロークに関して
  • 1日 ¥1,000(1袋45L) でお手荷物をお預かりいたします。
  • 荷物の出し入れは自由です。
  • 貴重品はお預かりできません。各自で責任を持って保管してください。紛失の際、責任を負いません。
  • 荷物は当日中にお引き取りください。引き取りがない場合、主催者にて処分させて頂きます。
  • お預かりできる荷物には限りがございます。予定数に達した場合は、お預かりを終了させて頂きます。
場所取り禁止
  • 荷物、シート、キャンプ椅子を放置しての場所取りは禁止です。スタッフが場所取りと判断した場合は、撤去致します。
    また、客席エリア以外での荷物、シート、キャンプ椅子を使用した場所取りも一切禁止とさせて頂きます。
熱中症対策に関して

開催当日は、最高気温は高い事が予測されます。
医師・看護師による指導の元、熱中症対策にも万全に配慮します。
皆様も熱中症対策には、十分な配慮と体調管理の徹底をお願いいたします。

  • 長時間続けてのライブのご観覧は避け、休憩をしっかりお取りください。
  • こまめな水分補給を心がけください。
  • 帽子やタオルを身につけましょう。
  • 気分が悪くなったらすぐに救護所または近くのスタッフにお声がけください。
体調不良・ケガ等の場合
  • 公演中の体調不良や怪我の場合はお近くの係員にお声がけ下さい。
  • 近くで体調が悪い方を見かけた場合も、係員までお知らせ下さい。
  • 客席後方インフォメーションブースより救護エリアへご案内いたします。
虫よけに関して
  • カントリーパークは、森に囲まれた施設です。
  • お客様自身で事前に虫刺され対策用品の持参をお願いいたします。
ゴミに関して
  • 開催地区におきまして、細かなゴミの分別が必要となっております。
  • ゴミは必ず会場内の『ゴミステーション』までお持ち頂き、分別をして処分をお願いいたします。
車いすでご来場の方
  • 公演の2週間前まで必ずキョードー西日本(Tel:0570-09-2424(受付時間: 月~土 11:00~15:00))へご連絡ください。
  • 当日の対応は身障者スペースの都合で対応できない場合がございます。予めご了承下さい。
飲食エリアに関して
  • 飲食エリアでは、食事、ソフトドリンクとアルコールの販売を実施いたします。
  • ライブ客席エリア内でのアルコール摂取は禁止とさせていただきますが、飲食エリア、休憩エリアをご利用下さい。
    なお、水分補給に関しては、飲食スペース・ライブエリアを問わず可能です。
  • ※アルコール摂取は、水分補給にはなりません。
  • ※水分補給はこまめに実施してください。
お子様連れの方・キッズルームに関して
  • 小さなお子様連れのお客様は絶対にお子様から目を離さないようにしてください。また保護者1名につきお子様は1名までを推奨致します。
  • 会場内で万が一お子様に怪我や事故があった場合、主催・会場・運営は一切責任を負いません。お子様の安全は保護者様の責任においてお守りください。
  • 授乳・おむつ替え等にご利用できるキッズルームを会場内に設けます。スペースに限りがございますので、譲り合ってご利用ください。また感染予防対策のため、入り口に消毒液をご用意致します。ご利用前には必ず使用してください。
    ※託児はありませんので、必ず保護者同伴の上でご利用ください。
  • キッズルームに限りがございます譲り合て、ご利用ください。
  • ルーム内はお子様ひとりにつき保護者1名までとなります。
  • キッズルーム前にベビーカー置き場をご用意いたします。ただし紛失・破損等あってもイベントサイドは責任を負いません。
喫煙所に関して

電子タバコを含むタバコは所定の喫煙所にて喫煙をお願いします。

泥酔者・迷惑行為に関して
  • 泥酔者/スタッフの指示に従わない方はリストバンド没収の上、ご退場頂きます。
  • この場合にチケットの払い戻しは致しません。アルコールは節度をもってお楽しみください。
規制退場に関して
  • 終演後は混雑緩和のため規制退場となります。係員の指示に従ってご退場ください。
  • 終演後は交通機関、近隣道路の混雑が予想されます。予めご自身の移動手段をご確認お願いいたします。
その他会場での禁止事項
飲酒に関して
  • 国、県のガイドラインに沿って会場で販売を行っております。
  • 会場内で泥酔者を発見、係員の指示に従え無い場合は退場処分とさせて頂く場合がございます。
火気使用
  • いかなる理由でも持ち込み禁止となります。
ドローン使用
  • いかなる理由でも持ち込み禁止となります。
違法駐車に関して

会場近辺の敷地、コンビニ、スーパーなどの商業施設への違法駐車が発見され次第警察へ通報、レッカー移動(レッカー費用はお客様負担)させて頂きます。

落とし物に関して

公演期間中は会場内インフォメーションにお問い合わせください。

9月5日以降は貴重品のみ管轄警察署(熊本北合志警察署)管理とさせていただきます。

FAQ

バイク/自転車で行きたいのですが停めれますか?

会場に駐輪場を設置いたします。

駐輪場MAP
会場に駐車場はありますか?
  • 会場に駐車場はございません。
  • アクセスページに記載の駐車券をお買い求めください。
  • 違法駐車、近隣の住民に迷惑になる行為は、絶対にお止めください。
誤ってリストバンドをはずして(切って)しまいました。
  • いかなる理由に関わらず、リストバンドの破損、紛失に伴う再発行は一切できません。
    ※2日間通し券の方も一度外したリストバンドは無効とさせて頂きます。
  • リストバンドを着用していない場合はご入場いただけませんので、公演終了まで大切にお取扱いただき、絶対にはずさないよう、お願いいたします。
  • また、不正入場が発覚した場合は、いかなる理由にかかわらずご退場いただきます。
2日間通し券を購入しましたが、各日別の人が行くことは可能ですか?

1つのチケット/リストバンドを複数名で使用する事はできません。
1日目のご来場の際にチケットと引き換えにお渡しするリストバンド1本となります。

入場後に会場の外へ出て、再入場することはできますか?

ご入場時にチケットと引換で着用していただくリストバンドを係員に見せていただくことで、 開場から終演までの間、ご自由に会場を出入りできます。

会場でのライブの録音・撮影は可能ですか?

カメラ、カメラ付き携帯電話、ビデオカメラ、ICレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止となります。
このような行為が発覚した場合は、機器を没収した上でご退場いただく場合もございますので、ご注意ください。

会場内で喫煙はできますか?

決められた喫煙スペース以外はすべて禁煙です。
喫煙される場合は、電子たばこ、加熱式たばこ等も含め、場内に設置する喫煙スペースをご利用ください。

客席エリア以外で、シート、テント、パラソルの使用は可能ですか?

会場内でのスペースの限りがある為、客席エリア、客席エリア外問わず使用は禁止とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。

会場内でのベビーカー持ち込み・使用は可能ですか?
  • 持ち込みは可能です。ライブエリアでの使用はお控え下さい。
  • 授乳室付近のベビーカー置き場(無料)をご利用頂くか、有料クロークをご利用下さい。
    ※授乳室付近のベビーカー置き場はスタッフの常駐はございません。お客様自身で管理して頂くようお願い致します。
妊婦の為、車椅子エリアの使用は可能でしょうか?

車椅子席の使用はできませんが、客席エリア右手の休憩スペースをご利用下さい。
妊娠中の方は優先的にご案内させて頂きます。
※当日は体調管理に十分注意して頂き、体調管理できる方のみご来場をおねがい致します。

クーラーボックスの持ち込みは可能ですか?

ハードタイプのクーラーボックスは持ち込みNGです。
(ソフトクーラーバッグは常時携帯できるサイズに限り持ち込み可)
※フードエリアでの使用はお控え下さい。

アウトドアワゴンの持ち込みは可能ですか?

区画指定エリア以外での使用はNGとさせて頂きます。
入場前に有料クロークをご利用下さい。

入場ゲートで区画指定エリアのチケットを確認させて頂く場合が御座います。