GUIDELINE
アクセスに関して
アクセス情報はに関してこちらをご確認ください。
マスクの着用に関して
政府からのマスク着用指針 (2022/6/21現在) に基づいて下記の指針で進めて参ります。
ライブエリアではマスクの着用をお願いします。
熱中症防止の観点を考慮し
- 「人との距離が確保できる」
- 「距離が確保できなくても会話をほとんど行わない」
上記の場合は、マスクを着用する必要はありません。
- 但し、シャトルバス内・電車内・トイレ・ホテル・店舗など屋内ではマスクの着用の徹底をお願いします。
場内持ち込み禁止物
- 会場外からのアルコール、缶、瓶の持ち込みはお断りさせて頂きます。
- テント(シートエリアでの一人用テントは可)、シート(シートエリアを除く)、クーラーボックス(シートエリアを除く)、傘(雨天の際も不可)
- パラソル/タープ/複数人掛けのイス/ペット(盲導犬等除く)/ドローン
- 花火などの火薬類、危険物/その他法律で禁止されている物品/他人に迷惑をかける恐れのある物品
リストバンド交換
- リストバンド交換所にて8:00~開始致します。
- 会場内の電波状況が不安定な場合がございますので、電子チケットは必ず事前にダウンロードしてご来場をお願いいたします。
- 検温後、リストバンドお渡しいたします。
- 小人チケットをご購入の方は身分証明書の確認も行います。確認がとれなかった場合は差額をお支払いいただきます。
お子様のご入場に関して
- 迷子になってしまった際の対策用でお子様のリストバンドの裏側に保護者の連絡先をご記入して装着してください。
- お子様リストバンドは、リストバンド交換所にて配布いたします。
グッズ販売に関して
- グッズ販売は両日9:00〜18:00までを予定しております。
- 混雑緩和のため9:00〜12:00はオフィシャルグッズ、及びアーティストグッズ整理券をお持ちの方のみ購入できます。
- オフィシャルグッズ、及びアーティストグッズの購入は、現金の他に、下記キャッシュレス決済が可能です。
クレジットカード: VISA、mastercard
電子マネー: 交通系各種
(会場の電波状況により使用できない場合がございます。予めご了承ください。)
- 売り場を離れてからの不良品以外の商品の返品・交換等は出来ません。
商品を受け取る際、商品や金額に間違いがないか、よくご確認ください。
有料クロークに関して
- 1日 ¥1,500(1袋45L)でお手荷物をお預かりいたします。
- 荷物の出し入れは自由です。
- 貴重品はお預かりできません。各自で責任を持って保管してください。紛失の際、責任を負いません。
- 荷物は当日中にお引き取りください。引き取りがない場合、主催者にて処分させて頂きます。
- お預かりできる荷物には限りがございます。予定数に達した場合は、お預かりを終了させて頂きます。
場所取り禁止
荷物、シート、キャンプ椅子を放置しての場所取りは禁止です。
スタッフが場所取りと判断した場合は、撤去致します。
熱中症対策に関して
開催当日は、最高気温は高い事が予測されます。
医師・看護師による指導の元、熱中症対策にも万全に配慮します。
皆様も熱中症対策には、十分な配慮と体調管理の徹底をお願いいたします。
- 長時間続けてのライブのご観覧は避け、休憩をしっかりお取りください。
- こまめな水分補給を心がけください。
- 帽子やタオルを身につけましょう。
- 気分が悪くなったらすぐに救護所または近くのスタッフにお声がけください。
- マスクは1枚でなく、交換用も含めて、十分な枚数をご持参ください。
体調不良・ケガ等の場合
- 公演中の体調不良や怪我の場合はお近くの係員にお声がけ下さい。
- 近くで体調が悪い方を見かけた場合も、係員までお知らせ下さい。
- 客席後方インフォメーションブースより救護エリアへご案内いたします。
虫よけに関して
カントリーパークは、森に囲まれた施設です。
お客様自身で事前に虫刺され対策用品の持参をお願いいたします。
ゴミに関して
開催地区におきまして、細かなゴミの分別が必要となっております。
ゴミは必ず会場内の『エコステーション』までお持ち頂き、分別をして処分をお願いいたします。
公演が無事終われますよう、ご協力をお願いいたします。
車いすでご来場の方
- 公演の2週間前まで必ず キョードー西日本 (Tel:0570-09-2424 (受付時間:月~土 11:00~17:00) ) へご連絡ください。
- 当日の対応は身障者スペースの都合で対応できない場合がございます。予めご了承下さい。
観覧時の注意事項とお願い
- モッシュやダイブ行為は禁止です。
- 発見した場合は即時退場となりますので、あらかじめご了承ください。
- 場所取りは禁止です。(スタッフが荷物を預からせて頂きます。)
- 観覧場所はお客様同士で譲り合って、全員が楽しめるよう心がけください。
- ライブ中のコール&レスポンス・大声での歓声は禁止とさせて頂きます。
飲食エリアに関して
- 飲食エリアでは、食事、ソフトドリンクとアルコールの販売を実施いたします。
- ライブ客席エリア内でのアルコール摂取は禁止とさせていただきますが、飲食エリア、休憩エリアをご利用下さい。
なお、水分補給に関しては、飲食スペース・ライブエリアを問わず可能です。 - アルコール摂取は、水分補給にはなりません。※水分補給はこまめに実施してください。
- マスクを外しての飲食は『黙食』にご協力お願いいたします。
お子様連れの方・キッズルームに関して
- 小さなお子様連れのお客様は絶対にお子様から目を離さないようにしてください。また保護者1名につきお子様は1名までを推奨致します。
- 会場内で万が一お子様に怪我や事故があった場合、主催・会場・運営は一切責任を負いません。お子様の安全は保護者様の責任においてお守りください。
- 授乳・おむつ替え等にご利用できるキッズルームを会場内に設けます。スペースに限りがございますので、譲り合ってご利用ください。また感染予防対策のため、入り口に消毒液をご用意致します。ご利用前には必ず使用してください。
※託児はありませんので、必ず保護者同伴の上でご利用ください。 - キッズルームには限りがございます。譲り合ってご利用ください。
- ルーム内はお子様ひとりにつき保護者1名までとなります。
- キッズルーム前にベビーカー置き場をご用意いたします。ただし紛失・破損等あってもイベントサイドは責任を負いません。
喫煙所に関して
- 電子タバコを含むタバコは所定の喫煙所にて喫煙をお願いします。
泥酔者・迷惑行為に関して
- 泥酔者/スタッフの指示に従わない方はリストバンド没収の上、ご退場頂きます。
- この場合にチケットの払い戻しは致しません。アルコールは節度をもってお楽しみください。
規制退場に関して
- 終演後は混雑緩和のため規制退場となります。係員の指示に従ってご退場ください。
- 終演後は交通機関、近隣道路の混雑が予想されます。予めご自身の移動手段をご確認お願いいたします。
その他会場での禁止事項
飲酒に関して
国、県のガイドラインに沿って会場で販売を行っております。
会場内で泥酔者を発見、係員の指示に従え無い場合は退場処分とさせて頂く場合がございます。
火気使用
いかなる理由でも持ち込み禁止となります。
落とし物に関して
公演期間中は会場内インフォメーションにお問い合わせください。
9月5日以降は新型コロナウイルス感染症及び衛生上の観点から、貴重品のみ管轄警察署(熊本北合志警察署)とさせていただきます。